地盤工学会(本部)主催 「土壌・地下水汚染の調査・予測・対策講習会」 九州支部サテライト開催のお知らせ
投稿日時 2019-05-08 13:07:11 | カテゴリ: 支部からのお知らせ
|
2019年5月吉日 公益社団法人 地盤工学会九州支部 特別会員・正会員・学生会員・国際会員の皆様 公益社団法人 地盤工学会九州支部
地盤工学会(本部)主催 「土壌・地下水汚染の調査・予測・対策講習会」 九州支部サテライト開催のお知らせ
拝啓 時下益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。日頃より当学会の運営に関して多大なご協力を賜わり,厚く御礼申し上げます。 さて,昨年度,地盤工学会技術普及委員会にて,会員サービスの一環として学会本部で開催している講習会を支部等の拠点へ同時ネットワーク配信する検討が行われました。九州支部においても,2018 年度に2 回のサテライト講習会を試行開催し,受信品質確認などの準備をおこなってまいりました。このたび地盤工学会九州支部では,標記講習会を下記の要領でサテライト開催いたします。学会本部の参加費よりも割安で聴講していただくことができ,CPD プログラムとしてG-CPD ポイント(6.0 単位)が認定されます。 是非ご参加下さいますよう,ご案内申し上げます。 敬具 記 日時: 2019年6月18日(火)10:00~17:30 会場: CTI福岡ビル3階 A会議室 〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目4番12号 CTI福岡ビル 内容: 講義内容・講師等の詳細につきましては,別添の学会本部開催案内をご覧下さい。 (地盤工学会URL https://www.jiban.or.jpから講習会新着情報へ) 会費: 会員8,000円(消費税・配布資料代を含む) 注1)上記の「会員」には,地盤工学会の個人会員(正会員・国際会員・学生会員),特別会員(法人・団体)所属者,属者を含みます。 注2)地盤品質判定士(補),および共催・後援団体の会員等には会員の参加費が適用されます。共催・後援団体は別添の学会本部開催案内をご覧下さい。 注3)参加費は事後請求とさせて頂きます。サテライト講習会の終了後,参加費請求書とG-CPD 参加証明書を郵送いたします。会場にて支払いも可能です。 定員: 30名(先着順:定員になりしだい参加申し込みを締め切らせていただきます。) 申込方法:氏名,勤務先,同住所,同電話番号,メールアドレス,会員/非会員の別を明記し,メールにてお申し込み下さい。地盤工学会会員の場合は会員番号をお知らせ願います。 講習会申込専用アドレス:jgsk_jimu@able.ocn.ne.jp 問合せ先:公益社団法人 地盤工学会九州支部 (福岡市中央区大名2丁目4番12号 CTI福岡ビル1階) E-mal: jgsk_jimu@able.ocn.ne.jp / TEL:092-717-6033
※支部サテライト開催へのお申し込みにあたっての注意事項: 1) ネットワーク環境により,講義の途中で音声が少し(数秒程度)聴きづらくなることがありますので,あらかじめご了承願います。 (これまで,学会本部~複数のサテライト会場間で配信テストを繰り返すとともに,実際の講習会を2 回試行開催して,概ね問題なく受講できることを確認しておりますが,この事象は会場(他のサテライト会場を含む)の通信状況により1日開催のなかで数回発生してしまいます。説明資料の縮小版コピーを配布いたしますので,お手元の資料を合わせてご活用いただき,内容を把握いただきますようお願い申し上げます。本事象により,万が一内容が不明となった場合には,講義ごとに「質疑応答」を設けていますので,そこでご質問としてご提案等いただければ有難く存じます。) 2) ネットワーク通信の問題等により受信が困難となった場合には,やむを得ず途中で中止させて頂く可能性もございます。その場合,参加費は請求いたしません。なお,途中で中止となった場合には,中止以降分に相当するG-CPD ポイントは認定されませんので予めご了承願います。
【本部案内概要】 ●6月18日開催「土壌・地下水汚染の調査・予測・対策講習会」 ●2019年4月1日,改正土壌汚染対策法が施行され,2003年2月15日の施行から2009年以来 2度目の改正となります。本改正は,これまでの産官学の関係各位による,土壌・地下水汚染の調査・予測・対策に関する新しい知見や問題に対応した改正と言えます。本学会では実務シリーズとして2002年と2008年に「土壌・地下水汚染の調査・予測・対策」に関する成書を出版し,その技術発展に寄与してきました。本講習会では,前記の実務シリーズ25「続・土壌・地下水汚染の調査・予測・対策」をテキストに使用し,改正土壌汚染対策法との関連性を含めながら同テキストの解説を行います。講習内容は,土壌・地下水汚染に携わる技術者に今後広く役立てて頂けるような内容となっています。 ●内容スケジュール 10:00~10:15 概説 (西垣 誠【岡山大学】) 10:15~10:50 土壌地下水汚染の最近の動向 (西垣 誠【岡山大学】) 11:00~12:00 土壌・地下水汚染の調査法 (深田園子【地盤環境エンジニアリング株式会社】) 13:00~14:00 土壌・地下水汚染の予測 (菱谷智幸【株式会社ダイヤコンサルタント】) 14:10~15:10 汚染物質の挙動予測のための物性評価方法 (江種伸之【和歌山大学】) 15:20~16:20 土壌・地下水汚染の対策技術 (川端淳一【鹿島建設株式会社】) 16:30~17:30 土壌・地下水汚染による環境リスクの評価 (中島 誠【国際航業株式会社】)
以上
|
|