支部からのお知らせ
支部からのお知らせ : 第33回ジオ・ランチミーティングのお知らせ
地盤工学会九州支部 会員の皆さま
次回の「ジオ・ランチミーティング」は10月25日(金)に開催いたします。
ランチを取りながら、新しい地盤工学の未来を創造しましょう!
今回の話題は、8月30日予定を延期しました内容です。
一般財団法人土木研究センター 技術研究所 土工構造物研究部 西川剛一様
「有明海沿岸道路における盛土の軟弱地盤対策について」
≪お話する内容≫
1.有明海沿岸道路の概要
2.有明海沿道路計画区間の地盤概要
3.有明海沿岸道路(三池港IC~諸富IC間)における軟弱地盤対策の考え方
4.計画区間で採用された軟弱地盤対策の概要
5.壁式改良工法による実物大の試験盛土
普段の業務では聞けない話かも、研究や業務でいいコラボレーションに発展、新たな課題にチャレンジ、技術力・研究力を磨けますよ!
職場の方にも広く声をかけてください。
若手技術者・研究者大歓迎です!
話題提供者も大募集中!
日 時:令和6年10月25日(金)12:00~13:00
※入室は11:50より
主催:地盤工学会九州支部 事業推進委員会
参加資格:どなたでもOK
G-CPD:1ポイント
参加Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/85995072364?pwd=YRCT4FimWE8QJLvFbFDJDjLXDtGk8s.1
ミーティング ID: 859 9507 2364
パスコード: 111710
13:00に終了します。
時間内に聞けなかったこと、言えなかったことは以下の世話人まで連絡ください。
連絡先(問い合わせ先):
第33回ジオ・ランチミーティング世話人
甲木善徳(日本地研株式会社)katuki@chiken.co.jp
地盤工学会九州支部 事業推進委員会
次回の「ジオ・ランチミーティング」は10月25日(金)に開催いたします。
ランチを取りながら、新しい地盤工学の未来を創造しましょう!
今回の話題は、8月30日予定を延期しました内容です。
一般財団法人土木研究センター 技術研究所 土工構造物研究部 西川剛一様
「有明海沿岸道路における盛土の軟弱地盤対策について」
≪お話する内容≫
1.有明海沿岸道路の概要
2.有明海沿道路計画区間の地盤概要
3.有明海沿岸道路(三池港IC~諸富IC間)における軟弱地盤対策の考え方
4.計画区間で採用された軟弱地盤対策の概要
5.壁式改良工法による実物大の試験盛土
普段の業務では聞けない話かも、研究や業務でいいコラボレーションに発展、新たな課題にチャレンジ、技術力・研究力を磨けますよ!
職場の方にも広く声をかけてください。
若手技術者・研究者大歓迎です!
話題提供者も大募集中!
日 時:令和6年10月25日(金)12:00~13:00
※入室は11:50より
主催:地盤工学会九州支部 事業推進委員会
参加資格:どなたでもOK
G-CPD:1ポイント
参加Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/85995072364?pwd=YRCT4FimWE8QJLvFbFDJDjLXDtGk8s.1
ミーティング ID: 859 9507 2364
パスコード: 111710
13:00に終了します。
時間内に聞けなかったこと、言えなかったことは以下の世話人まで連絡ください。
連絡先(問い合わせ先):
第33回ジオ・ランチミーティング世話人
甲木善徳(日本地研株式会社)katuki@chiken.co.jp
地盤工学会九州支部 事業推進委員会
- 2024年度(令和6年度) 「技術士養成塾」模擬面接講座 開講のお知らせ (2024-10-08 09:16:09)
- 第33回ジオ・ランチミーティングのお知らせ (2024-09-30 14:20:08)
- 第34回ジオ・ランチミーティングのお知らせ (2024-09-03 13:16:15)
- 第33回ジオ・ランチミーティング開催延期のお知らせ (2024-08-30 13:55:44)
- 【中止】令和6年度シンポジウム「大規模地震災害に備える~能登半島地震被害の状況と課題~」 (2024-08-26 15:12:57)
- 令和6年度シンポジウム 「大規模地震災害に備える~能登半島地震被害の状況と課題~」 (2024-08-21 08:59:07)
- 第33回ジオ・ランチミーティングのお知らせ (2024-08-05 09:25:52)
- 第32回ジオ・ランチミーティングのお知らせ (2024-07-04 15:59:40)
- 令和6 年度地盤工学会九州支部技術賞(団体の部)候補募集要項 (2024-06-20 15:16:21)
- 令和6 年度地盤工学会九州支部技術賞(個人の部)候補募集要項 (2024-06-20 15:13:41)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。