支部からのお知らせ
支部からのお知らせ : 第1回 ジオ・イブニングセミナーのご案内
地盤工学会九州支部会員の皆さま
九州支部では7月から月に1回のペースで「ジオ・イブニングセミナー」をスタートします。
アフターファイブに地盤の話で盛り上がりましょう!
普段の業務や研究を忘れ,同世代の仲間の話を聴くと,
地盤工学の最新動向やそれを取り巻く情報・データサイエンス技術が学べるかも?
いいコラボレーション に発展するかも?同世代の技術者・研究者と交流できるかも?
技術力・研究力を 磨けるかも?
何が起こるかわかりません。新しい九州支部の未来を創造しましょう。
職場の方にも広く声をかけてください。若手技術者・研究者大歓迎!
日 時:令和年7月30日(金)17:00~18:30
主催:地盤工学会九州支部 将来ビジョン検討WG
参加資格:どなたでもOK
語り手:伊藤先生(鹿児島大)と神山先生(宮崎大)
内容:最近の研究の悩み
会の終了後(18:30-19:00)、今後の企画についてフリートークをしたいので、
お時間がある方はどうぞお残りください。
当日はZOOMで開催いたします。なお、本企画に関する問い合わせは、以下までお願いします。
連絡先(問い合わせ先):
第一回ジオ・イブニングセミナー世話人
笠間清伸(九州大学):kasama@civil.kyushu-u.ac.jp
地盤工学会九州支部 将来ビジョン検討WG
椋木俊文(熊本大学)
笠間清伸(九州大学)
末次大輔(宮崎大学)
酒匂一成(鹿児島大学)
九州支部では7月から月に1回のペースで「ジオ・イブニングセミナー」をスタートします。
アフターファイブに地盤の話で盛り上がりましょう!
普段の業務や研究を忘れ,同世代の仲間の話を聴くと,
地盤工学の最新動向やそれを取り巻く情報・データサイエンス技術が学べるかも?
いいコラボレーション に発展するかも?同世代の技術者・研究者と交流できるかも?
技術力・研究力を 磨けるかも?
何が起こるかわかりません。新しい九州支部の未来を創造しましょう。
職場の方にも広く声をかけてください。若手技術者・研究者大歓迎!
日 時:令和年7月30日(金)17:00~18:30
主催:地盤工学会九州支部 将来ビジョン検討WG
参加資格:どなたでもOK
語り手:伊藤先生(鹿児島大)と神山先生(宮崎大)
内容:最近の研究の悩み
会の終了後(18:30-19:00)、今後の企画についてフリートークをしたいので、
お時間がある方はどうぞお残りください。
当日はZOOMで開催いたします。なお、本企画に関する問い合わせは、以下までお願いします。
連絡先(問い合わせ先):
第一回ジオ・イブニングセミナー世話人
笠間清伸(九州大学):kasama@civil.kyushu-u.ac.jp
地盤工学会九州支部 将来ビジョン検討WG
椋木俊文(熊本大学)
笠間清伸(九州大学)
末次大輔(宮崎大学)
酒匂一成(鹿児島大学)
- 令和5年度 技術士養成塾 開講のお知らせ (2023-02-27 11:17:54)
- 九州支部 年末年始について (2022-12-26 17:00:00)
- 【締切済】(公社)地盤⼯学会九州⽀部 熊本地震被災地盤構造物の復旧に関する調査研究委員会 調査研究成果報告会開催のお知らせ (2022-12-12 14:51:28)
- 2022年度(令和4年度) 「技術士養成塾」模擬面接講座 開講のお知らせ (2022-10-11 14:26:19)
- 九州支部 夏期休業について (2022-08-10 08:58:56)
- 【推薦締切延長】令和4年度地盤工学会九州支部 技術賞候補ご推薦のお願い(団体の部) (2022-07-07 09:53:18)
- 【推薦締切延長】令和4年度地盤工学会九州支部 技術賞候補ご推薦のお願い(個人の部) (2022-07-07 09:51:07)
- 【推薦締切延長】令和4年度地盤工学会九州支部 貢献賞候補ご推薦のお願い (2022-07-07 09:50:06)
- 九州支部5月休業日について (2022-04-26 13:26:06)
- 令和4年度 地盤工学会九州支部 通常総会のお知らせ (2022-03-24 16:06:01)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。